2011年 09月 24日
カメムシ |
9月も下旬となり支笏湖の水温も下がり始めているだろう?なんて思いつつ、まだ夜も明けきらない中、一月半ぶりの支笏湖へと車を走らせた。以前に比べて相当水位が上昇していて、岸を歩くのもやっとな位だ。
5時30分、無風、ベタ凪、水温18℃感覚的には"ぬるい"・・・・

湖面には結構な数のカメムシが浮かんでいるけれど、忘れた頃にライズがあるくらい。はてさて?皆さん何を食していらしゃいますか?
ドライの釣りはあまり好みでないけれど来週は"カメムシ"で遊ぼうかなぁ
5時30分、無風、ベタ凪、水温18℃感覚的には"ぬるい"・・・・

湖面には結構な数のカメムシが浮かんでいるけれど、忘れた頃にライズがあるくらい。はてさて?皆さん何を食していらしゃいますか?
ドライの釣りはあまり好みでないけれど来週は"カメムシ"で遊ぼうかなぁ
by sugi-51
| 2011-09-24 14:28
| 支笏湖
|
Comments(0)