人気ブログランキング | 話題のタグを見る

feels so good

goodfeel51.exblog.jp
ブログトップ
2016年 04月 16日

あかんべーウシ川

釧路より東へ行くのはおそらく二十も中頃の事だったと、かれこれ三十年…。
4/16・17極東のアメマスパラダイス、別寒辺牛川への釣行、三度目の本流の釣りとなった。
先日の低気圧の影響で強風が吹き荒れ、どんどんと体温が奪われてゆく。時折背後を通過して行くローカル列車が何故か荒んでいく気持ちを和ませてくれる。
あかんべーウシ川_e0242439_165635.jpg

潮周りのせいなのかラインは随分ゆっくりと下流に流されていく、満潮時には水面を漂うラインは上流へとスイングして行く、何とも奇妙な感覚に惑わされてしまう。
あかんべーウシ川_e0242439_116495.jpg

キチャナイないけれど料理の美味い噂の旅館、確かにキチャナイけれども料理は美味くて疲れ切った体を横たえるにはコストパフォーマンスは宜しいかと。ただ整理整頓は少々必要。
二日目は前日の風もほぼ収まってはいたけれど、気温が低く後には冷たい雨に見舞われた。
前日に比べ状況は好転しエキスパートの面々は二桁台の釣果をあげていた。
あかんべーウシ川_e0242439_1353988.jpg

昼前に切り上げ、買い物、寄り道、食事と9時間近くを費やし帰宅したけれど、釣りだけにガツガツしない"釣り旅"、新しい何かを感じた充実した週末を過ごすことができた。

買ってしまいました。
あかんべーウシ川_e0242439_143959.jpg


by sugi-51 | 2016-04-16 00:00 | 本流 | Comments(8)
Commented by andieloop at 2016-04-22 20:18
sugi-51さん、こんばんは!
まず施設のキチャナさに驚かれ、次いで食事の美味しさに驚かれたと思います(笑)。
往路はこれから始まる今回の釣りの事、復路は楽しかった今回の釣りの事や次なるフィールドの事、楽しい話題が尽きないので長距離の移動もそれほど苦になりませんよね。
『遠くへ行きたいならみんなで行け』とは良く言ったものです。
次なるフィールドは巨大魚育む人造湖ですか?こちらもタフな釣りですが、朗報期待してます。
Commented by maximizer828 at 2016-04-22 20:45
sugiさん、こんばんは。
先日はお疲れ様でした。
十勝に続き、湿原ぬかるみデビューでしたね!
厳しいフィールドばかり続いているので本流が嫌いにならないかちょっと心配です。
次回はシュマリMAXでしょうか?
マイザーのデビューも楽しみですね。
また宜しくお願いいたします。
Commented by abu-z4 at 2016-04-22 21:19
sugiさん、こんばんは。
極東の湿地帯デビュー、お疲れ様でした。
本流と言うにはちょっと違うような気もしますけれど、また新たなフィールドを楽しまれたようでなによりです。
着々とタックルも準備されているようで、今シーズンの本格的な本流釣行が楽しみですね。
ご一緒できる日を楽しみにしています。
Commented by slowfishing-yun at 2016-04-23 16:41
sugiさん、こんばんは。
先週末のベカン&キチャナイけれど料理は美味しい鈴木旅館、お疲れ様でした(笑)。
やっぱりLoopのクラシックリール、2台になってしまいましたね。
フィールドでバリバリ・サウンドを聞かせてもらうのを楽しみにしております(笑)。
ロッドは早く届くといいですね。
Commented by sugi-51 at 2016-04-23 19:47
andieloopさん、こんばんは。
おっしゃる通り往復の車中、さらには旅館での宴会中、帰路の食事中と終始釣りに関する話題で盛り上がっていましたね。
来年も釣り具のドンキホーテ是非寄りたいものです。
これからは、しばらく止水に通うこととなります。止水でも中々釣れませんけれど…。

Commented by sugi-51 at 2016-04-23 20:00
maximizer828 さん、こんばんは。
ポイントまでの往復、皆さんに遅れを取らぬよう付いていくのがやっとでした。二日目の帰路は相当に応えました。この次はもう少し優しいフィールドがいいかな~。
マイザーは連休前半には間に合いそうも無いようです。
美味しいスイーツ、いつもありがとうございます。イズミさんに宜しくお伝えください。
Commented by sugi-51 at 2016-04-23 20:14
abu-z4 さん、こんばんは。
十勝のハイバック地帯、極東の湿地とハードな釣りに翻弄されております。ステップダウンする訳でもなく、流れが緩慢な時はリトリーブと、この2日間はスイングの釣りではなくほぼリトリーブの釣りだったような気がします。
これからの中、上流域の本流の釣りを楽しみにしております。またご一緒した際にはabuさんのやんちゃな話、またお聞かせ下さい。
Commented by sugi-51 at 2016-04-23 20:35
yunさん、こんばんは。
鈴木旅館、コストパフォーマンスはそこそこに高いかと、私の中では十分な許容範囲でした。
Loopの穴あきと穴無し、若干穴無しのほうが音色が高いように感じます。
バリバリ聞かせてくれるような大物、釣れるといいんですがね~。
本流のレインボー、過度に妄想しないよう楽しみにしていますので宜しくお願いします。


<< 当てが外れたGWは      温室育ち >>